食を中心にグローバルに展開する複合機能商社 オーウイル株式会社

品質管理

品質管理体制

品質管理体制

食品を取り扱う私どもにもっとも重要な任務のひとつが、的確で厳格な品質管理です。
世界各地で信頼の置ける供給元を確保し、安全な商品を吟味し、厳しい衛生管理・品質管理の下で加工し、物流経路・配送手段にも目を光らせ、ご満足のいく商品をお客様に提供する。オーウイルは、品質マネジメント課の設置、品質管理委員会の常設、農学博士の顧問招聘などを行い、そのサプライチェーン全体に万全の管理体制で臨んでいます。

オーウイルの品質管理の特徴

  • 専門商社の機能をもつオーウイルだからこその総合的な品質管理体制を確立
  • プロフェッショナルなノウハウを身につけた当社担当者が、直接現地で詳細に調査・管理
  • 「信頼構築こそ最大の安全対策」という姿勢を貫き、現地サプライヤーとの対等で友好的、かつ厳格な関係を構築
  • 問題点の洗い出しだけでなく、改善点の協議を行うことで、事故の未然防止や、品質向上に直結する管理を実施
  • 自社基準に応じて100項目以上にわたる詳細な項目で点数化し評価する「品質管理評価」を実施
  • 現地調査後は、詳細なレポートを作成し、社内で情報を共有化

オーウイルのSCM(サプライチェーン・マネジメント)

生産者

原料栽培状況の確認
農薬散布記録
新規生産者評価

現地農場に赴き、原産国基準・日本基準の両方を十分に満たしているか等をチェックし、品質、安全性について詳細な検査を行っています。

加工業者

製造工程管理
品質管理
衛生管理
トレーサビリティ

加工環境・工程の検査・改善指導を行い、使用原材料・添加物の確認や、製品の機器分析・官能検査など、密度の濃い管理を行います。また、衛生的な商品取扱の指導、原材料使用履歴の調査システム確立など、日本基準に合致する品質管理を徹底しています。

物流業者

物流トラブル回避のための
調査

包材選定・梱包資材選定から、最適な運送条件の考案まで、物流時に発生するトラブルを事前に防止します。

倉庫・
保管業者

最適な保管環境の調査
保管中の不具合の調査と改善

通関時、通関後の保管について、温度・湿度などの環境調査を行い、他原料からの着香・吸湿・変色・経時劣化などの不具合について、原因調査と是正処置を行います。

配送業者

運送便の確認
納期内配送の徹底

確実にお客様の元に商品をお届けできるよう、配送の手配から納期管理までを検査します。

納入

納入先での受入検査

お取引開始時、および定期的に、外装状態・製造記録の確認など、納品状態の検査を行います。

品質管理委員会の常設

品質管理委員会

品質管理を厳格に実施するため、社内に品質管理委員会を常設しています。
委員会には、社外から農学博士などの研究者を招聘し、また、社内でも定期的に品質管理勉強会を開催するなどし、常に、品質管理と安全のためのスキル向上に努めています。

品質管理委員会 定例会 :月1回開催
  臨時会 :必要に応じて開催
品質管理実務者検討会 :月1回開催

ISO取得

当社は品質管理のより一層の充実を目指して、「ISO品質マネジメントシステム」の認証を得ています。

ISO9001:2015 認証取得